40代の主婦です。ある和食レストランでの「だしの取り方教室」に参加して以来、インスタントではなくきちんと手間をかけてだしを取ろうと思うようになりました。そんな時に偶然ふるさと納税のポータルサイトで「鰹節削り器と鰹本枯れ節セット」をお礼の品にしている自治体、静岡県焼津市を発見しました。
ちょうど欲しかったところなので迷わず納税したのが2015年の11月。3万円はちょっと大きい金額でしたが、確定申告をして還付手続きも怠りなく済ませました。
まもなくお礼状とともに送られてきた鰹節と削り器。今までインスタントで済ませていたのでちょっと手間ではありますが、やはりきちんとだしをとって作った料理はひと味違います。毎朝の味噌汁がおいしくなったと家族にも好評です。
一回限り食べておしまいのお礼の品もいいけれど、このようにずっと使える物だと記念にもなって良いと思います。使うたびに寄付した自治体のことを思い出し、なんだか本当にふるさとのように感じるようになっています。
鰹節削り器と鰹節セットで毎日おいしくヘルシーに! 静岡県焼津市
トラックバック
- このエントリーのトラックバックURL:
- http://hometown-taxes.com/gyokai/2016/07/22.html/trackback/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメント